zoffyny8787のブログ(主に生放送&動画で使ったデッキ紹介)!!

主に生放送&動画で使ったデッキを紹介するブルマガです!

紹介する時期は違っていても、共に進む道は一つ!我ら焔聖騎士!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました。

今回のデッキは新弾・・・ではなく前の弾で強化された焔聖騎士のデッキです。

炎属性、戦士族で装備魔法の扱いに長けるテーマで特殊召喚の条件がバラバラでレベルの管理も大変と扱いが難しいデッキですが、様々な耐性がついたフリーチェーン破壊のエースモンスター、シャルルを誕生させることも可能です。

 

モンスター

焔聖騎士ローラン 1(モンスターの攻撃アップの装備カードになれる。

墓地に行ったエンドに炎戦士か装備カードサーチ)

不意に装備して攻撃差を埋める、装備されたとき効果を発動できる便利なモンスターですがエンドにサーチが遅いので他のカードに枠を譲り3枚

焔聖騎士リナルド 3(炎戦士がいれば特殊召喚しチューナー扱い。特殊召喚すると炎戦士か装備魔法回収)

このデッキでは簡単に特殊召喚し、焔聖剣も回収できチューナーにもなれるので3枚。

焔聖騎士アストルフォ 1(手札、墓地から炎戦士を除外してそのモンスターのレベルになって特殊召喚。墓地から除外して2ターン後帰還、その時炎戦士を蘇生か帰還)

任意のレベルになることがこのデッキでは結構難しく、結局リンクリボーにして忘れたころに帰還ということになりがちなので1枚。

キリビレディ 1(戦士族がいれば特殊召喚、墓地へ送って戦士族を特殊召喚)

効果は便利ですが焔聖騎士ではないので本気で使うとなるとイゾルデか増援頼りになるので1枚。

紅蓮の黎傑ブラダマンテ 3(焔聖騎士扱い。手札から捨てると戦士族にデッキから装備魔法をつける。装備魔法なしで戦闘破壊されると蘇生し、相手を装備カードにできる)

デュランダルを装備させてサーチさせたり、相手の装備カードかを防ぐ耐性持ちも少ないので便利そうなので3枚。

焔聖騎士リッチャルデット 1(手札、墓地から除外して手札からレベル4以下炎戦士をチューナー扱いで特殊召喚。召喚、特殊召喚したときレベル4以下炎戦士蘇生)

このデッキ手札の消費が激しく戦士族を手札から特殊召喚するのは難しく、蘇生すると戦士族縛りもつくので1枚。

伝説の預言者マーリン 3(リリースしてデッキから聖騎士特殊召喚。墓地から除外して聖騎士をフリーチェーンシンクロかエクシーズ)

焔「聖騎士」なので問題なく特殊召喚できます。初動札になりうる効果を持っていますが魔法使い族なので見た目よりは弱かったです。

灰流うらら 3(デッキからの特殊召喚、サーチ、ドロー、墓地肥やし阻害)

後攻取った時でも何とかなるように手札誘発はこの子を採用。

レボリューションシンクロン 1(パワーツールかレベル7か8のシンクロ素材にするとき手札からなれる、レベル7以上のシンクロモンスターがいればデッキの一番上を墓地へ送ってレベル1として蘇生)

装備魔法を使うテーマなのでパワーツールをシンクロするときは結構あり、そこから蘇生効果でクリスタルやサベージにもなれるので1枚採用。

焔聖騎士オジエ 3(炎戦士か装備魔法を墓地に落とす。墓地から装備魔法になり、効果破壊耐性付与)

焔聖騎士のおろかな埋葬で展開の初動なので3枚。付与する耐性も強力。

焔聖騎士オリヴィエ 1(炎戦士か装備魔法を手札から捨ててレベル1チューナーとして特殊召喚。墓地から装備魔法になって対象耐性付与)

手札を激しく消費する効果なので1枚に抑えました。付与する耐性はクシャトリラ相手とかなら便利。

焔聖騎士モージ 1(墓地に行くと墓地の炎戦士か聖剣を三枚デッキに戻し、1ドロー。墓地から装備魔法になって戦闘破壊耐性付与)

一応デッキから焔聖騎士、焔聖剣が枯渇するのを防いでくれますがそこまでデュエルがもつれることはないでしょうから1枚。与える耐性はバカ火力デッキ相手には役に立つでしょう。

焔聖騎士テュルパン 2(装備魔法を装備しているモンスターがいれば特殊召喚できる。墓地から装備カードになってチューナーにする)

特殊召喚のための条件が緩く便利ですがサーチ、墓地に落とすとかもできるので2枚。装備したときの効果は・・・使ったことないです。

亡龍の戦慄デストルドー 1(LPを半分払って、場のモンスターの分レベルが下がって特殊召喚)

このカードはレボリューションシンクロンと違い相方のレベルを問わずにパワーツールになれるのが強み。

ゴッドフェニックスギアフリード 2(装備魔法を除外して特殊召喚

戦闘したとき相手モンスターを装備魔法にできる。装備カードを墓地へ送ってモンスター効果無効)

このデッキの裏エースですが、装備魔法と一緒に準備できないとモンスター効果を無効にできないので日和って2枚。

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(相手の魔法罠全破壊)

群雄割拠、御前試合を苦にしなさそうですがパワーツールはもちろんイゾルデは光属性で困るしセンサー万別、次元系も割りたいので採用

おろかな埋葬 1(デッキからモンスターを墓地へ)

4枚目のオジエになれるほかデストルドーも落とせるので採用。

増援 1(レベル4以下戦士族サーチ)

言うまでもない戦士族サポートなので採用。

聖杯の継承 3(聖騎士をサーチ。聖騎士が戦闘破壊されるとこのカードを回収)

焔「聖騎士」なので増援感覚で使えます。

月鏡の盾 1(戦闘する相手の攻守+100になれる。墓地へ行くとLP500払ってデッキの上か下へ)

ゾルデでレベル4を特殊召喚したいときのために名前を散らす装備魔法として採用。

リビングフォッシル 1(モンスターを蘇生)

ゾルデでレベル4を特殊召喚したいときのために名前を散らすための採用。

焔聖剣デュランダル 3(装備状態から破壊してレベル5以下炎戦士サーチ。装備したモンスターが墓地に行ってこのカードが墓地へ行くとレベル5以下戦士蘇生)

増援、聖杯の継承に次ぐサーチカードなので3枚。

焔聖剣オートクレール 1(装備状態から破壊してモンスターに2回攻撃付与。装備したモンスターが墓地に行ってこのカードが墓地へ行くと相手モンスター破壊)

シャルルやサベージ、クリスタルウィング、ギアフリードに2回攻撃付与できると強力なので1枚。

焔聖剣アルマス 3(装備状態から破壊して別の焔聖剣を装備。装備したモンスターが墓地に行ってこのカードが墓地へ行くと炎戦士回収)

このカードを経由してデュランダルを装備してサーチできるので3枚

大聖剣博物館 2(LP1200払って聖剣サーチ。魔法罠ゾーンの聖騎士を特殊召喚)

聖剣サーチでデュランダルから焔聖騎士サーチできますが、テラフォーミング禁止でフィールド魔法である旨味が少ない気がするので2枚。

 

エクストラ

焔聖騎士導 ローラン 2(エンドに装備魔法をデッキから墓地へ送って戦士族サーチ。墓地からフリーチェーン装備)

シンクロの中継点になってシャルルのチューナーになれば墓地から装備効果でシャルルにフリーチェーン破壊を付与できるので2枚。

焔聖騎士将オリヴィエ 1(装備カードを装備した状態で攻撃すると場のカード破壊。フィールドからチューナーになって蘇生し、場のモンスターを装備)

このカードは頭数を減らしてしまい、シャルルの中継点になれないので1枚。

聖剣を巡る王妃アンジェリカ 1(シャルルについてなんか言ってるカードかオリファンの角笛サーチ。攻撃か効果の対象になると、デッキから炎戦士を墓地へ送りこのカードを一時除外してローランを特殊召喚)

このデッキでは博物館しかサーチできず、普通にローランを出すし他のエースモンスターもいるのでローランを出す効果に魅力を感じず1枚。

パワーツールドラゴン 1(デッキから装備魔法を3枚選んでランダムサーチ。破壊されるとき装備カードを身代わりにできる)

3投しているアルマス、デュランダルを確実にサーチできるので採用

機械竜パワーツール 1(装備カードが装備されると1ドロー。装備魔法を付け替えることができる)

ゾルデの効果を使いすぎるなどしてアルマス、デュランダルを確実にサーチできない場合はこっち

クリスタルウィングシンクロドラゴン 1(モンスターの効果無効にして破壊し場で破壊していればその分攻撃アップ。高レベルろ戦闘するときその分攻撃アップ)

効果を使い終わったパワーツールと蘇生させたレボシンでシンクロできるので採用。

ヴァレルロードSドラゴン 1(墓地のリンクモンスターを装備しその攻撃力の半分アップしマーカーの数だけカウンターを得る。カウンターを取り除いてなんでも無効)

ゾルデを使い終わっていた際のシンクロの択として採用。

焔聖騎士帝シャルル 2(装備カードが装備されると場のカード破壊。エンドにデッキから装備魔法を装備し、炎戦士も攻撃アップカードとして装備できる)

このデッキのエースカード、どの効果も強力で焔聖騎士で耐性も得ることが可能なので2枚採用。

パワーツールブレイバードラゴン 1(デッキ、墓地から装備魔法を3枚装備。装備魔法を墓地に送ってモンスター効果を無効か表示形式変更)

シャルルと同じレベルで効果も装備に関するカードですがモンスター効果しか止められないので1枚採用。

リンクリボー 1(攻撃してきた相手モンスターをリリースして攻撃力0にする。レベル1をリリースして蘇生)

レベル1モンスターが余ってしまったときに一応リンクしとくかってことで1枚。

シャルル大帝 1(シャルルと同じ効果を得て攻撃アップカードとして装備。装備魔法を墓地に送ってなんでも発動無効。)

シンクロしたシャルルを強力にする感じなのでしょうが効果を無効にされて悲しくなる気がしたので1枚採用。

聖騎士の追想ゾルデ 2(戦士族サーチ。装備魔法をデッキから墓地へ送ってその数のレベルの戦士族を特殊召喚)

戦士族を強力にサポートするリンクモンスターで終盤サベージで装備するので2枚。

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

シンクロさん、融合さんいらっしゃいますか?地縛囚人セルゲイ君!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました。

今回のデッキは地縛!

5Dsでは地縛神として主人公たちシグナーと戦い、彼らを苦しめましたがこちらはARC-Vでセルゲイというぶっとんだキャラが使ったシンクロモンスターと融合モンスターを両方擁するカテゴリです。

地縛神を意識してかフィールド魔法とシナジーがあり、シンクロモンスターは闇チューナー縛りがあります。そこでユニゾンビたちアンデットモンスターたちと組み合わせました!アンデットワールドを張れば自身の効果だけでなく、アンデットワールドの恩恵を得て馬頭鬼で蘇生するなども可能です。

また、墓地効果のあるカードも多くΩで墓地に戻して再利用も可能です。

 

モンスター

地縛囚人グランドキーパー 3(レベル5以下の地縛を特殊召喚。場にいれば地縛は破壊されない)

ストーンスィーパーを特殊召喚してレベル6シンクロするかラインウォーカーを特殊召喚してシンクロフュージョンをサーチするか選べるので文句なしの3枚。

ゾンビキャリア 1(手札をデッキの上に置いて蘇生)

このデッキでは有用な闇チューナーで手札コストが必要なカードも多いので1枚。

マッドマーダー 1(モンスターのレベルを2つ下げて蘇生。ゾンビキャリア扱い)

盤面のレベルの総数は変わりませんが頭数を増やしたい場面に役に立ちそうなので1枚。

ニゾンビ 3(手札を捨てたり、デッキからアンデットを落としてレベルを上げ下げ)

不知火の隠者からΩを始め8シンクロできるので3枚採用。レベル変動効果を使った場合アンデットワールドを張らないと地縛モンスターが攻撃できないので注意。

灰流うらら 3(デッキからの特殊召喚、サーチ、ドロー、墓地肥やし阻害)

手札誘発はアンデットでラインウォーカーと同じレベルのうららを3枚。

地縛囚人ラインウォーカー 3(異界共鳴シンクロフュージョンサーチ。場にレベル6以上の地縛がいれば墓地から除外して相手のエクストラからでたモンスターをエクストラにひっこめてもう一回出す)

キーカードであるシンクロフュージョンをサーチできるので問答無用で3枚。

墓地効果はエクストラからの特殊召喚に制限があるカードはもう一回出せない他エクシーズモンスターはオーバーレイユニットを失わせるときに使います。

馬頭鬼 3(墓地から除外してアンデット蘇生)

アンデット蘇生が強く、Ωで使いまわせるので3枚採用。

不知火の隠者 3(場から墓地に送って守備力0のアンデットチューナー特殊召喚)

ニゾンビとずっ友の非チューナー。初動でもあるので3枚。

ヴァンパイアフロイライン 2(相手の攻撃時に特殊召喚。LPを払うと攻守アップ。モンスターを戦闘破壊するとそのモンスター蘇生)

特殊召喚しやすい非チューナーレベル5でアンデット族で防御札にもなるとかなり相性がいいこのカードを思いついたので3枚は多いと2枚。

地縛囚人ストーンスィーパー 3(フィールドがあれば特殊召喚できる。手札から捨てて悪魔族チューナーサーチ。)

グランドキーパーサーチして出すとレベル6シンクロ、ラインウォーカーをサーチするとシンクロフュージョンをサーチできるので非チューナー側として文句なし3枚採用。

死霊王ドーハスーラ 1(フィールド魔法があれば毎ターンスタンバイに蘇生。アンデットの効果発動時、効果無効するかモンスターを除外する)

アンデットワールドだけでなく地縛用のフィールド魔法もあるので蘇生しやすいので1枚採用。

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(相手の魔法罠全破壊)

群雄割拠、御前試合、センサー万別、次元系をわるため採用。

おろかな埋葬 1(デッキからモンスターを墓地へ)

馬頭鬼、ゾンビキャリア2種、ドーハスーラを墓地へ送りたいので採用。

ワンフォーワン 1(モンスターを捨ててレベル1を特殊召喚)

手札のアンデット族を捨てながらグランドキーパーを特殊召喚できるので採用。

超越融合 2(LPを2000払って場で融合。墓地から除外して融合素材を蘇生)

地縛を融合し、効果で素材を2体蘇生しシンクロできます。シンクロフュージョン3枚で十分な気もしますが2枚採用。

異界共鳴シンクロフュージョン 3(シンクロした後、その素材で融合)

地縛戒隷を2体一気に出せるので問答無用で3枚採用。

アンデットワールド 2(場、墓地のモンスターをアンデット族に変更。アドバンス召喚できなくなる)

地縛戒隷を馬頭鬼で蘇生できるようにしたり、相手の種族縛りのあるシンクロやエクシーズ、リンクを封じたりできるので2枚採用。

地縛牢 3(モンスター効果を無効にする。地縛の召喚権を増やす。場に地縛がいて相手に破壊されると相手のLPを半分にして場のカードの効果無効)

不知火の隠者からのシンクロは召喚権を使うのでグランドキーパーと食い合うので3枚採用。他の効果も強め。

超融合 1(手札を捨てて相手モンスターも素材にできる場の融合。チェーン不可)

種族属性統一デッキ相手にガルーラの素材にして厄介なモンスターを処理したり地縛戒隷の融合素材も闇属性を指定している場合も相手を素材にできる可能性があるので1枚採用。

地縛融合 1(闇モンスターを融合。墓地から除外して地縛を特殊召喚)

サーチの効くシンクロフュージョンだけで十分かなと思い、このカードは1枚。クラフトポイントがもったいなかったわけではない。決して。というよりシンクロフュージョンとレアリティ逆でしょう。一応Ωで使いまわして毎ターン地縛蘇生も可能。

 

仁王立ち 1(モンスターの守備力を倍にしてエンドにゼロにする。墓地から除外してモンスターを選び、相手はそのモンスターしか攻撃できなくする)

仁王立ちΩ決めて相手の攻撃をシャットダウンするため採用。ダブると弱いし他にΩで使いまわしたいカードも多いので1枚。

 

エクストラ

共鳴の翼ガルーラ 1(戦闘ダメージを倍にする。墓地にいくと1ドロー)

種族属性統一デッキでは相手のモンスターを2体超融合で処理できるので採用。

地縛戒隷ジオグレムリーナ 2(地縛モンスターサーチ。闇属性シンクロモンスターに直接攻撃付与。相手モンスターが地縛モンスターの効果で破壊されるとその攻撃力分ダメージ)

普通に融合も超融合で相手の闇モンスターを素材に融合もできるので2枚採用。

地縛戒隷ジオクラーケン 3(フィールド魔法サーチ。相手がエクストラからモンスターを特殊召喚するとそのターンに特殊召喚されたモンスターを全破壊し、その数だけダメージ)

フィールド魔法が張り替える場合があるのでサーチは強いし効果も相手のエクストラからの特殊召喚を牽制できるので3枚。

地縛戒隷ジオグラシャ=ラボラス 2(戦闘する相手モンスターの攻守を0に。モンスターを戦闘破壊すると相手モンスター全破壊。相手によって場をはなされると地縛をエクストラから特殊召喚)

エースモンスターで効果は強力ですが、ガン積みしたシンクロフュージョンで出せないのでちょっと出しにくいです。でも地縛融合モンスターなのでこの子が2枚目の素材になれるので2枚。

地縛戒隷ジオグレムリン 2(相手モンスターを選び、相手はそのモンスターを破壊するかその攻撃力分LPを回復するか選ぶ。バトルフェイズに場、墓地から除外して融合)

グランドキーパー+ストーンスィーパーコンビにシンクロフュージョン使って出した後、自分の効果でジオグラシャ=ラボラス出せるので2枚。

PSYフレームロードΩ 1(相手スタンバイに除外されているカードを墓地に戻す。メインに自分と相手の手札を一時的に除外。墓地にいると墓地の他のカードと一緒にデッキに戻す)

墓地から除外して使うカードが多いため採用。墓地からエクストラに戻れる上に制限カードなので1枚。

巨骸竜フェルグラント 1(特殊召喚すると相手モンスターを除外。墓地から他のモンスターが蘇生されると相手モンスターの効果無効)

このデッキではΩ、ジオグリフォンと同じ素材で出せ、アンデット族シナジーを得られるので採用。

地縛戒隷ジオグリフォン 2(地縛を蘇生。相手に破壊されると地縛の数だけダメージ)

ラインウォーカー+ストーンスィーパーコンビにシンクロフュージョン使って出せるシンクロモンスターで地縛を毎ターン蘇生できるので2枚採用。

真紅眼の不死竜皇 1(相手ターンにアンデット蘇生。アンデットを墓地から除外して自身を蘇生)

エクストラのモンスターかピン刺しのドーハスーラにゾンビキャリア2種でシンクロするしかないのでちょっと細いですが他の地縛戒隷で決めてしまうことが多く出しにくくても必須というわけではないので1枚。

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

祝え!新たな絶対王者の誕生を!新生レモンリゾネーター!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました。

今回のデッキは新弾の目玉、リゾネーターとレッドデーモンのデッキ!!

新たなリゾネーターはもちろんのこと強力な非チューナー悪魔も登場しており偏った強化でないのが新規に飛びつきがちな私にはうれしいところ。

また、今までデメリットのせいで敬遠もしくは同名扱いに座を譲ったり、中継点だったオリジナルのレッドデーモンズドラゴンの効果を使える魔法罠も登場しています。枠の関係で少量採用ですがそれにもう少し寄せてもよかったと思います。

 

モンスター

シンクローンリゾネーター 2(シンクロモンスターがいれば特殊召喚できる。場から墓地に行けばリゾネーター回収)

すぐに特殊召喚でき、アビスになりやすいレベル1に加え回収効果。強力ですがサーチが効くので2枚。

スターダストヴルム 1(シンクロモンスターがいれば特殊召喚できる)

罠である大いなる魂でリゾネーター以外、非チューナーを出したいときのため普通にシンクロデッキとして相性もいいので1枚。

レッドリゾネーター 3(召喚したとき手札からレベル4以下特殊召喚特殊召喚されるとモンスターを対象に取ってその攻撃力分LP回復)

非チューナー側にも特殊召喚効果があるので重要度が少し下がりましたが効果無効をひきつけたりでき、レベルもデッキに合致しておりLP回復量も馬鹿にならないので3枚。

クリムゾンリゾネーター 3(場にモンスターいないと特殊召喚できる。場に一緒にシンクロモンスター1体だけならリゾネーターを2体特殊召喚できる)

非チューナーとライジングになり、ライジングで蘇生。そこからリゾネーターを2体特殊召喚してレッドデーモンズドラゴンとその進化系を出す最強リゾネーターなので3枚

ヴィジョンリゾネーター 2(レベル5以上のモンスターがいれば特殊召喚。墓地に行くとレッドデーモンズドラゴンについてなんか言ってる魔法罠サーチ)

特殊召喚はシンクロしてないとあまり使えなさそうなのとレッドデーモンズドラゴン魔法罠の枠をシンクロ召喚用のカードに結構譲っているので抑えめ2枚。

灰流うらら 3(デッキからの特殊召喚、サーチ、ドロー、墓地肥やし阻害)

レモンシンクロは火力高く後攻デッキにしてもいいかもしれませんが他の誘発入れる枠がないのでこの子くらいはと3枚。

ソウルリゾネーター 2(レベル4以下悪魔族サーチ。レッドデーモンズドラゴンと書かれているシンクロモンスターがいれば場のカード破壊を墓地から除外して肩代わりできる)

非チューナーサーチできるのは心強いですが他のリゾネーターとレベルが違うので2枚

風来王ワイルドワインド 3(悪魔族チューナーがいれば特殊召喚できる。墓地から除外すれば悪魔族チューナーサーチ)

リゾネーターを名指しはしてないものの実質リゾネーターサポートの非チューナーなので3枚。

スカーレッドファミリア 1(悪魔族をリリースして闇シンクロドラゴン蘇生。墓地から除外して闇シンクロドラゴンのレベルを操作)

この子もリゾネーターを名指ししてないですが、リゾネーターとレモンサポート非チューナー悪魔。この子は特殊召喚できないのでレッドリゾネーターで出すしかないので1枚。

暗黒界の門番ゼンタ 3(手札から墓地へ送って暗黒界の門サーチ。除外されたとき暗黒界がいれば帰還)

暗黒界の門をサーチし、そのまま効果を使ったとき除外すれば帰還して非チューナーになれます。門があれば次のターン以降も使えて便利なので3枚。

ボーンデーモン 3(手札、場のカードを墓地へ送って特殊召喚。悪魔族をデッキから墓地へ送りレベルを上げ下げできる)

特殊召喚でき、おろかな埋葬をしながらレベルを操作できる最強非チューナーなので文句なし3枚。

地縛囚人ストーンスィーパー 2(フィールドがあれば特殊召喚。手札から捨てれば悪魔チューナーサーチ)

リゾネーター名指ししてないですがサーチでき、暗黒界の門があれば特殊召喚できるので2枚。

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(相手の魔法罠全破壊)

群雄割拠、センサー万別、次元系を破壊するため採用。

クリムゾンヘルセキュア 1(レッドデーモンズドラゴンがいれば相手の魔法罠全破壊)

ヘルガイアからサーチできる魔法罠破壊カードとして1枚。ここは壺と選択枠だと思います。

コールリゾネーター 3(リゾネーターサーチ)

その場に応じたリゾネーターをサーチできるので3枚。

暗黒界の門 3(墓地から悪魔を除外して悪魔族を捨てて1ドロー)

門番ゼンタで非チューナー調達できるので3枚。ボーンデーモンやヴィジョンリゾネーターを捨てれればおいしい

クリムゾンヘルガイア 3(レッドデーモンズドラゴンについてなんか言ってるカードサーチ。レモンが攻撃するとき相手モンスターを全て裏守備にする。場のモンスターが破壊されるとレモンを蘇生)

サーチが強く(新規リゾネーターもサーチできます)。効果がレッドデーモンズドラゴンと相性がよく永続魔法なので場に残ってボーンデーモンの特殊召喚コストにもなれるので3枚。

コマンドリゾネーター 2(リゾネーターを捨てて悪魔族サーチ)

手札がチューナーに偏った場合に緩和できる魔法ですが、非チューナーが充実しリゾネーターと一緒に引けないとこのカードが腐るので2枚。

 

大いなる魂 1(シンクロドラゴンがいればリゾネーターかレベル1ドラゴンをデッキから特殊召喚。墓地から除外してレベル10以上闇シンクロドラゴンの攻撃力を上げながら効果を無効)

効果は強そうで無効で妨害増やせそうですが条件が厳しいので1枚。

スカーレッドゾーン 1(レモン、進化系がいれば場のカードが効果発動したとき破壊or闇シンクロドラゴンを帰還)

発動条件少し厳しめでヘルガイアでサーチもできるので1枚。

 

エクストラ

レッドライジングドラゴン 2(リゾネーター蘇生。墓地から除外してレベル1リゾネーター2体蘇生)

シンクロの中継点と優秀なモンスターで、ガン積みしたいですがエクストラは15枚しかないので2枚。

妖精竜エンシェント 1(フィールドが発動すれば1ドロー、フィールドがあれば表側カード破壊)

暗黒界の門の相性のいい効果ですが、本命は貴重なレベル7闇シンクロドラゴンというところ。緊急時に1枚。海外にもっと強いレベル7闇シンクロがいるので早く来日して欲しいのは内緒。

レッドデーモンズドラゴン 1(攻撃したとき守備表示モンスター全破壊。攻撃してない自分のモンスターを破壊)

新規であるスカーレッドデーモンの効果を使うため1枚。効果というよりデメリットがきついので1枚。

魔王龍ベエルゼ 1(破壊されない。ダメージを受けるとその分攻撃アップ)

闇チューナー多いので出せて強固な壁になりますがレモンではないので1枚。

レッドデーモンズスカーライト 1(特殊召喚されたこのカードより攻撃力の低いモンスターを全破壊しその数だけダメージ。レモン扱い)

デメリットもなく効果も強いですがエクストラまではさすがに名前が変わらないので1枚。

スカーレッドデーモン 2(墓地に行くとレモンをエクストラからシンクロ扱いで特殊召喚、このとき闇シンクロの素材として墓地にいっていると攻撃表示モンスター全破壊)

レモンの進化系を複数体出すとき目減りしないシンクロ素材としての採用。オリジナルのレモンを1枚しか採用していないので一回しか効果を使えませんが効果を相手によって無効にされたときのために2枚採用。

えん魔竜レッドデーモンアビス 2(場のカード効果無効。ダメージを与えるとチューナー蘇生)

制圧用のシンクロモンスターとして2枚採用。

えん魔竜レッドデーモンベリアル 1(モンスターをリリースしてレッドデーモンを蘇生。

ダメージを与えると同じレベルのチューナーをデッキと墓地から特殊召喚)

理想はアビスを蘇生して制圧することなので1枚採用。

レッドデーモンズドラゴンタイラント 1(このカード以外の場のカード全破壊。バトルフェイズの魔法罠の発動を無効にして破壊し攻撃アップ)

ワンキルに向いた効果でバリア系罠も怖くないですがダブルチューニング(チューナー2体必要)なのでちょっと出しにくいので1枚。

深淵の神獣ディスパテル 1(除外されているカード帰還。除外されているカードをデッキに戻し、自分のカードなら破壊、相手のカードなら無効)

非チューナーにドラゴン必要ですが、レモンを素材にすればいい上闇ドラゴンシンクロ縛りの中でも出せるので採用。

スカーレッドノヴァドラゴン 1(墓地のチューナーだけ攻撃アップ。効果で破壊されない。攻撃されると一旦除外して攻撃無効)

型落ち感もしますが攻撃力凄い上がりますし、破壊耐性で詰むデッキは詰むので採用。

スカーレッドスーパーノヴァドラゴン 1(墓地のチューナーだけ攻撃アップ。効果で破壊されない。相手の効果発動か戦闘時に一時除外して場のカード全除外)

出しにくさも強さもスーパーなので1枚採用。

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

道具プリンターでめっちゃ出る道具を使ってみた!

ポケモンSVの対戦動画をアップしました(マスターボール級)

今回のパーティはポケモンではなく、道具に注目したパーティです。

道具プリンターはポケモンの落とし物を複数個ぶち込むと原理はよくわかりませんが道具が出てきます。

金策に便利な売却用アイテム、テラピース、進化に必要な道具の他、対戦で使う道具も大量に手に入ります。

ここでいう対戦用アイテムなんですが、なんか偏りがひどく環境でよく見るものからそうでもないものまで玉石混淆です。

玉も石も両方使ったパーティです。

 

ガブリアス 特性:サメ肌/性格:陽気相当/持ち物:イカサマダイス/テラスタイプ:ドラゴン

技:スケイルショット、地震アイアンヘッド、剣の舞い

よく出るイカサマダイスを使用し、スケイルショットの回数を増やします。

隠密フードもよく出てきますが新しい道具を使って欲しいからよく出るようになっている・・・というわけでもなさそうです。

使用感?ガブなんで最強ですよ

 

メガニウム 特性:新緑/性格:図太い相当/持ち物:食べ残し/テラスタイプ:水

技:ギガドレイン光合成やどりぎのタネ、カウンター

食べ残しもよく出ます。当たりの部類になるでしょう。

メガニウムもボディプレスを習得、そのほかアンコールも覚えました!テラスタルで弱点を少なくできるのもよき。

 

ドオー 特性:貯水/性格:おだやか相当/持ち物:黒いヘドロ/テラスタイプ:毒

技:地震、どくどく、たくわえる、自己再生

黒いヘドロもよく出ます。便利な道具ですが、現実にプリンターからヘドロが出たら困ると思います。

 

ガラルファイヤー 特性:逆上/性格:無邪気相当/持ち物:きあいのハチマキ/テラスタイプ:鋼 技:もえあがるいかり、エアスラッシュ、原始の力、痛み分け

きあいのハチマキもよく出るのですが、発動するかしないか運任せなのできあいのタスキにその座をすでに譲っています。

ですがガラルファイヤーはステロに弱く、ハチマキ発動から相手と痛み分けで回復すれば逆上の発動を何回も狙えます。・・・・が発動を全く信じておらず耐性を増やせる鋼テラスタル

 

アグノム 特性:浮遊/性格:臆病相当/持ち物:メトロノーム/テラスタイプ:電気

技:神秘の力、マジカルシャインシャドーボール、火炎放射

メトロノームもよく出ます。同じ技を使い続けると技の威力が上がっていきますが、こだわってるわけではないので自由に技が選べる道具です。

そんな悠長なことをしているヒマはないので命の珠やこだわり系道具より採用率は低いです。

神秘の力を連続で撃ちつつ弱点を突けるときは切り替える・・・という目的で採用しましたが四災、ハバタクカミとテツノツツミがいるのでそもそも出せないです。

メトロノームというかアグノムの問題ですが。

 

テツノイバラ 特性:クォークチャージ/性格:腕白相当/持ち物:風船/テラスタイプ:電気

技:ステルスロック、電磁波、ドラゴンテール、岩石封じ

風船もよく出ます。攻撃されると割れて失ってしまいますが効果がある間は地面技が効かない道具です。これは地面弱点のポケモンが割と持ってますね。

時を超えて腐ってもバンギラスなので4倍弱点の地震以外なら耐えてくれるのでまず間違いなくステルスロックを撒いてくれます。これは便利。

 

ニコニコのパーティ

オーロンゲ 特性:いたずら心/性格:図太い相当/持ち物:光の粘土/テラスタイプ:悪

技:リフレクター、光の壁、捨てゼリフ、挑発

光の粘土もよく出ます。光の壁、リフレクターとオーロラベールの効果ターンを増やす道具です。

この子は捨てゼリフで交代ができますが、効かないポケモンが不意に出てくると交代ごと失敗するのでターンを伸ばすのは重要

 

ウルガモス 特性:虫のしらせ/性格:臆病相当/持ち物:厚底ブーツ/テラスタイプ:鋼

技:大文字、虫のさざめき、ギガドレイン、蝶の舞

厚底ブーツもよく出ます。ステルスロック、まきびし、毒びしを踏まずに済む道具です。炎も虫も岩タイプ弱点なので撒かれると体力を半分削られるので相性がいいです。壁展開から舞って全抜きが強いです。

 

リククラゲ 特性:菌糸の力/性格:図太い相当/持ち物:気合のハチマキ/テラスタイプ:炎

ギガドレイン、大地の力、キノコの胞子、痛み分け

キノコの胞子と痛み分けが特性で後攻になってしまうので気合のハチマキで耐える作戦です。サーフゴーをも眠らせることができるのが強いです。タイプでも有利。

 

パフュートン(♀) 特性:アロマベール/性格:腕白相当/持ち物:ズアのみ/テラスタイプ:ゴースト 技:ボディプレス、ほおばる、あくび、泥棒

ズアのみはプリンターでは出てこないんですが、エリアゼロでよく拾います。

体力がピンチになったときにとくぼうがアップする木の実ですが、その時にとくぼうがアップしても手遅れなので素早さや攻撃、とくこうが上がるカムラ、チイラ、ヤタピのみに劣ります。

この子はほおばる(木の実をすぐに食べて防御二段階アップ)を持っているので一回使うだけでほおばるの効果で防御二段階、ズアの実の効果でとくぼう一段階アップします。

アロマベールで挑発、アンコールも効かないので頼もしいですが、木の実を失うと使えなくなり、アップした能力も元に戻るので引くに引けなくなります。

 

ヒスイヌメルゴン 特性:シェルアーマー/性格:図太い相当/持ち物:食べ残し/テラスタイプ:鋼 技:ボディプレス、立てこもる、ラスターカノン、火炎放射

鉄壁ボディプレスのヒスイヌメルゴン。格闘を半減してくる相手に他の技で戦えるのが頼もしいです。物理、特殊もばらけてるのも強み。

 

キラフロル 特性:毒化粧/性格:図太い相当/持ち物:メトロノーム/テラスタイプ:草

技:パワージェム、ヘドロウェーブ、ねむる、寝言

行動の自由を担保しつつ、火力を上げるメトロノームで。テラスタイプが草なので黒いヘドロでは無く、メトロノームで。でもこの子は普通にカゴのみでいい

 

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

滅びのバーストソング!ラプラスの悪魔 !!

ポケモンSVの対戦動画をアップしました。(マスターボール級)

今回のパーティは滅びの歌ラプラス中心にしたパーティです。

滅びの歌は聞いたポケモンは3ターン後に強制的ひんしになってしまいますが交代は自由ですのでそれをなんとかするパーティです。

作戦はこうです。

1.交代できなくなるバインド技「うずしお」で交代封じ

2.滅びの歌でお互い3ターン後にひんし

3.「まもる」と「みがわり」で1、2ターンをしのぐ

4.3ターン目に自分だけ交代。そのターン終わりに相手だけ滅ぶ。

5.交代で出てきたポケモンは負荷に強いポケモンなので交代で出てきても大丈夫

6.再度ラプラスが出てくれば同じことをして2匹、3匹と滅ぼすことができるかも

 

ラプラス 特性:貯水/性格:図太い相当/持ち物:食べ残し/テラスタイプ:ゴースト

技:滅びの歌、うずしお、まもる、みがわり

というわけで今回の主役。テラスタイプがゴーストなのは格闘弱点を消すためと、相手からのバインド状態でもゴーストタイプならば交代可能なため。

というわけで交代自由なゴーストタイプの対策をもっとパーティ全体で暑くすればよかったかもしれません。

 

ガオガエン 特性:いかく/性格:意地っ張り相当/持ち物:オボンのみ/テラスタイプ:炎

技:DDラリアットフレアドライブ、とんぼ返り、捨てゼリフ

いかくで攻撃を下げれば滅ぶターンの交代際のダメージを減らせます。

2種の交代技で安全に2回目のラプラスの着地もサポートできます。

 

コノヨザル 特性:まけんき/性格:陽気相当/持ち物:パンチグローブ/テラスタイプ;格闘

技:ドレインパンチ、憤怒の拳、ビルドアップ、ステルスロック

滅ぶターンに攻撃受ければ憤怒の拳の威力が上がります。受けたダメージはドレインパンチで回復。ステルスロックを撒けば交代合戦になるとアドバンテージを得ることができます。

 

キラフロル 特性:毒化粧/性格:図太い相当/持ち物:カゴのみ/テラスタイプ:草

技:パワージェム、ヘドロウェーブ、ねむる、ねごと

滅ぶターンに交代を受ければ毒化粧でどくびしが撒かれます。

なんでもねむねごにしておけば変態型になると思ってる奴、それが私デス!

 

カミツオロチ 特性:再生力/性格:控え目相当/持ち物:脱出パック/テラスタイプ:フェアリー

技:リーフストーム、きまぐレーザー、水あめボム、自己再生

ちょっと話題になった脱出パックととくこう下げる技で交代して再生力での回復を行う新ポケモン。流星群をきまぐレーザーと変えるのを忘れてました。

 

サンダー 特性:静電気/図太い相当/持ち物:ゴツゴツメット/テラスタイプ:電気

放電、ボルトチェンジ、熱風、はねやすめ

交代際に静電気とゴツメダメージが入るかもしれない剣盾の覇者

 

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

令和ペンギン合戦ぽんぽこ!コオリッポとランクマッチ!!

ポケモンSVの対戦動画をアップしました。(マスターボール級)

今回のパーティはコオリッポを中心としたパーティです。

コオリッポは「アイスフェイス」という専用特性を持っています。

物理技限定ですが、復活する可能性があって剥げてもHPが減らないし剥げると素早さがあがるという馬鹿じゃねーのゲーフリと言いたくなる恐るべき特性です。

さらに腹太鼓を持ち、連続技であるつららばりもあるんだから怖いところ。

 

コオリッポ 特性:アイスフェイス/性格:陽気相当/持ち物:オボンのみ/テラスタイプ:炎

技:つららばりアクアブレイク、はらだいこ、テラバースト

今回の主役。ジュカインの「しっぽきり」で身代わりとアイスフェイスを2つ盾に腹太鼓でパワー全開から全抜きを狙います。

どーでもいいですがポケモンカードと同じテラスタルはこの子くらいじゃないでしょうか?悪リザードンとかないでしょ

 

ジュカイン 特性:かるわざ/性格:臆病相当/持ち物:ヤタピのみ/テラスタイプ:草

技:しっぽきり、みがわり、エナジーボール、がむしゃら

コオリッポのサポートポケモン。コオリッポがやられてもかるわざで素早さ倍、ヤタピのみエナジーボール、がむしゃらと戦えます

 

ラプラス 特性:貯水/性格:おだやか相当/持ち物:突撃チョッキ/テラスタイプ:炎

技:フリーズドライうたかたのアリア、10万ボルト、テラバースト

突撃チョッキなのでハバタクカミとテツノツツミ対策ですが連撃ウーラオス対策でもあります。炎テラスで格闘弱点を消し、貯水で水流連打を無効にします。

 

ストライク 特性:テクニシャン/性格:陽気相当/持ち物:進化の奇石/テラスタイプ:飛行

技:ダブルウィング、とんぼがえり、ダブルアタック、草分け

連撃ウーラオスにビビりすぎなパーティ構成かもしれません。ハイ。

 

ジャラランガ 特性:防音/性格:せっかち相当/持ち物:命の珠/テラスタイプ:毒

技:スケイルノイズインファイト、毒づき、ソウルビート

身代わりを貫通してくる音技対策として防音のジャラランガを選択。

 

ヒードラン 特性:もらいび/性格:控え目相当/持ち物:特性ガード/テラスタイプ:虫

技:大文字、大地の力、眠る、寝言

竈オーガポン対策。特性ガードの隠された効果であるもらい火対策の型破りを対策し格闘技を虫テラスタルで防ぎます

 

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

古代2犬のパラドックス、タケルライコとウガツホムラとランクマッチ!

ポケモンSVの対戦動画をアップしました。(マスターボール級)

you tubeがタケルライコ、ニコニコ動画がウガツホムラの動画です。

 

タケルライコはライコウパラドックスで電気ドラゴンタイプで専用技は電気で特殊版のふいうち、迅雷です。

作戦はキュウコンで古代活性を発動させる・・・と見せかけて鬼火と置き土産のデバフで起点を作りスリーパーで積みバトンタッチをして全抜きを狙います。

バトンパはディンルーの吹き飛ばしやブリジュラスのドラゴンテールで強制的にひっこめることで対策されてしまいますが、それはこっちも対策しています。

 

タケルライコ 特性:古代活性/性格:控え目相当/持ち物:食べ残し/テラスタイプ:フェアリー

技:放電、竜の波動、迅雷、瞑想

というわけでyou tubeの主役。素早さアップを受け継ぐと迅雷の出番が少ないです。

でもバトンを受け取れば無敵。

 

キュウコン 特性:日照り/性格:臆病相当/持ち物:気合のタスキ/テラスタイプ:炎

晴らして古代活性を発動させるとカムフラージュ。まぁ早急につなげば発動させてもいいですが。

 

スリーパー 特性:予知夢/性格:臆病相当/持ち物:空振り保険/テラスタイプ:悪

技:サイコノイズ、催眠術、悪だくみ、バトンタッチ

さいみんじゅつをわざと外し、空振り保険で素早さアップ。眠らせて悪だくみでとくこうを上げてバトンをつなぎます。瞑想の方がいいかもしれませんけど悪だくみの方が似合います。

 

フシギバナ 特性:葉緑素/性格:図太い相当/持ち物:黒いヘドロ/テラスタイプ:毒

技:草結び、大地の力、光合成、根をはる

バトン対策の対策。根をはるを使えば交換できなくなる代わりに強制交代も効かなくなります。吹き飛ばしのディンルー、カバルドンは重いので草結び、ブリジュラスには大地の力。葉緑素なのでキュウコンとともに戦法をカムフラージュもできます。

 

テツノツツミ 特性:クォークチャージ/性格:臆病相当/持ち物:ブーストエナジー 

テラスタイプ:ステラ 技:フリーズドライハイドロポンプ、みがわり、アンコール

どーしても普通に戦わざるを得ないときに身代わり、アンコールでハメる型のテツノツツミ

 

チヲハウハネ 特性:古代活性/性格:おだやか相当/持ち物:オボンのみ/テラスタイプ:虫

技:とびかかる、はいよる一撃、地震、朝の陽ざし

虫タイプはなぜかデバフ技が多いのでそれを利用して起点が作れそうですがさすがに鬼火と置き土産で十分。

www.youtube.com

 

ニコニコ動画にはウガツホムラの対戦動画をアップしました。

ウガツホムラの専用技、火炎の守りは守る効果に加え、接触技を防げば相手を火傷にできます。スケイルショットで下がっていく防御をカバーできるほかに後続のサポートもできます。

接触技を誘う必要があるので接触技が多い格闘弱点のポケモンをわざと多くパーティに組み込んでみました。その格闘タイプ弱点がレジ3兄弟。悪ふざけに見せることもできるので油断も誘えます。

 

ウガツホムラ 特性:古代活性/性格:陽気相当/持ち物:ブーストエナジー/テラスタイプ:炎

技:フレアドライブ地震、スケイルショット、火炎の守り

というわけで今回の主役。型が読みにくいのも強みですが普通にスケイルショットで連続攻撃の強みと素早さアップを狙い、2枠の技は範囲を広げる攻撃技。

 

レジロック 特性:頑丈/性格:腕白相当/持ち物:食べ残し/テラスタイプ:フェアリー

技:ロックブラスト、地震、炎のパンチ、のろい

というわけで格闘弱点(ほかにもいっぱいあるんですけど・・・)型は普通にのろいで攻防を上げて殴っていく型。テラスは弱点をマイルドにできるフェアリー

 

レジアイス 特性:クリアボディ/性格:おだやか相当/持ち物:突撃チョッキ/テラスタイプ:鋼 技:れいとうビーム、10万ボルト、ラスターカノン、きあいだま

というわけで格闘弱点(やっぱりほかにもいっぱいある・・・・)こいつは2大パラドックスであるハバタクカミとテツノツツミに強い突撃チョッキ持ち

 

レジスチル 特性:ライトメタル/性格:腕白相当/持ち物:ゴツゴツメット/テラスタイプ:フェアリー 技:ボディプレス、鉄壁、度忘れ、砂地獄

くどいようですが格闘弱点(例によって他にもある)食べ残しをレジロックに取られてしまいましたが、回復ソースがなくても持久戦ができるほどの耐久を誇ります

 

クワガノン 特性:浮遊/性格:控え目相当/持ち物:メンタルハーブ/テラスタイプ:悪

技:ねばねばネット、どろかけ、虫のさざめき、放電

今度は地面弱点が一貫してきたので(ロックとスチル、ウガツホムラ)のでねばねばネット枠はデンチュラではなく浮遊のクワガノンを選択。

 

ラティアス 特性:浮遊/性格:臆病相当/持ち物:オボンのみ/テラスタイプ:電気

技:ミストボール、竜の波動、めいそう、自己再生

浮遊で地面対策。かたやぶりが怖そうですがオノノクス、デカヌチャン、竈オーガポンがウガツホムラが担当できるのでいいかも。

www.nicovideo.jp