zoffyny8787のブログ(主に生放送&動画で使ったデッキ紹介)!!

主に生放送&動画で使ったデッキを紹介するブルマガです!

ユニコーン復帰だフォイ!新規で超強化!!マジェスペクター!!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました

今回のデッキはマジェスペクター!

風属性魔法使い族のペンデュラムモンスターテーマで、対象と破壊耐性を持っており、サーチが得意なテーマです。

また、長いこと禁止でくすぶっていたユニコーンが復帰し、エースモンスターとしてフリーチェーンバウンスをぶっ放せるようになりました。

 

モンスター

灰流うらら 3

霊媒師ウィン 2

マジェスペクターキャット 2

マジェスペクターラクーン 3

竜剣士ラスターP 2

マジェスペクタークロウ 1

マジェスペクターフォックス 1

マジェスペクターフロッグ 1

竜剣士マジェスティP 3

竜剣士ダイナマイトP 2

マジェスペクターポーキュパイン 3

マジェスペクターユニコーン 2

クロノグラフマジシャン 1

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1

貪欲な壺 1

マジェスペクターストーム 2

魔法族の里 2

マジェスペクターウィンド 3

 

マジェスペクタートルネード 1

マジェスペクターテンペスト 2

マジェスペクタースーパーセル 2

 

エクストラ

爆竜剣士イグニスターP 1

昇竜剣士マジェスペクターP 1

天霆號アーゼウス 1

厄災の星ティフォン 1

マジェスペクタードラコ 2

ヘビーメタルフォーゼエレクトラム 1

軌跡の魔術師 1

S:Pリトルナイト 1

マジェスペクターオルト 2

奇跡の魔導剣士 1

鎖龍蛇スカルデット 1

召命の神弓アポロウーサ 1

世海龍ジーランティス 1

youtu.be

迷惑な愛の形!俺とお前でBe The One!!ユベル!!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました!

今回のデッキはユベル!遊戯王界屈指の歪んだ愛の形を持った、通称ユベリズムの体現者で攻撃すると攻撃した方がダメージを喰らってしまいます。

攻守0、闇属性悪魔族ということでいろいろなカードと相性がいいのですが、今回の新規はブラマジのようにユベルについてなんか言ってるモンスターをサーチできるので単体でも十分機能するようになりました。

それでも、今回のように幻魔サポートや破壊もできる悪魔族テーマの破械、マスターデュエルでの実装はまだ先ですがデモンスミスと組むのもいいと思います。

 

モンスター

ドロールロックバード 2(相手がサーチ、ドローすると以降ドロー、サーチできなくする)

ユベルは効果無効にされて攻撃されると大ダメージを受けてしまうので手札誘発はいつもより多めに採用。初動でこけさせるためにこの子を2枚。

暗黒の召喚神 3(幻魔を特殊召喚できる)

効果は使えませんが、ライトロードドミニオンキュリオスをリンクするために必要なレベル1なので3枚。

サクリファイスDロータス 3(リリースしてユベルモンスターを特殊召喚ユベルがいればエンドに蘇生)

ユベルを簡単に特殊召喚でき維持コストにもなれるので3枚。

ヘルグレイブスクアーマ 2(悪魔族がいれば特殊召喚でき、そのままユベルについてなんか言ってるカードを破壊できる。墓地から除外して攻守0の悪魔を特殊召喚)

墓地を肥やせてないと効果を使えないので2枚に抑えました。

暗黒の招来神 3(幻魔についてなんか言ってるカードをサーチ。攻守0の悪魔族の召喚権を増やす)

墓地肥やしが強力なライトロードドミニオンキュリオスをリンク召喚するため3枚フル投入。

灰流うらら 3(デッキからの特殊召喚、サーチ、ドロー、墓地肥やし阻害)

ユベルの効果を無効にされて攻め込まれないように手札誘発を採用

暗黒の魔王ディアボロス 1(リリースと対象耐性。モンスターがリリースされると特殊召喚。闇モンスターをリリースして相手の手札をハンデス)

Dロータスやリンクリボーユベルの維持でリリースするので特殊召喚でき、攻撃力が高いので能動的に攻められるので1枚。

ユベル 1(戦闘ダメージは0、攻撃されると相手の攻撃力分ダメージ。破壊されると第二形態を特殊召喚)

ユベルとその進化系は除外されても帰還、回収も可能なのでピン刺し

スピリットオブユベル 3(相手の攻撃宣言時特殊召喚可能。戦闘破壊されず、ダメージ0

ユベルにしてなんか言ってる魔法罠サーチかセット。破壊されるとユベル特殊召喚)

攻撃されるだけで特殊召喚でき、ユベル魔法罠サーチ、ユベル特殊召喚もできるので3枚フル投入。

ユベル-Das Abscheulich Ritter 1(ユベリズム。エンドに全モンスター破壊。破壊されると進化形態を特殊召喚)

ユベルとその進化系は除外されても帰還、回収も可能なのでピン刺し

原始生命態ニビル 1(相手が5体以上モンスターを特殊召喚しているとモンスターを全リリースして特殊召喚し相手の場にリリースしたモンスターの合計の攻守のトークンを特殊召喚)

厄介なモンスターをトークンにできる手札誘発。トークンにユベルが攻撃すれば凄いダメージを出せる可能性もあるので1枚採用。

ユベル-Das Extremer Traurig Drachen 1(破壊されるとそのモンスターの攻撃力分ダメージ)

ユベルとその進化系は除外されても帰還、回収も可能なのでピン刺し

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(魔法罠全破壊)

キルドレインが厄介なのとフリーチェーンの魔法罠はここで撃たないと破壊されるだけなので強制脱出やブレイクスルースキルを撃たせるため採用。

おろかな埋葬 1(モンスターをデッキから墓地へ)

墓地に置きたいモンスターいっぱいなので採用。

ナイトメアスローン 3(攻守0の悪魔をサーチするか破壊できる。ユベルが効果で場を離れるとレベルが1高いか低いユベル特殊召喚)

ユベル破壊、進化形態を特殊召喚はもちろん、サポート悪魔のサーチ、招来神もサーチできる上、おまけ効果も戦線維持に有用なので3枚フル投入。

七精の開門 3(幻魔についてなんか言ってるモンスターサーチ。攻守ゼロの悪魔を手札を捨てて蘇生。レベル10がいれば永続魔法を回収)

招来神、召喚神をサポートできますが、ユベルは攻守0、レベル10なので効果使えるので3枚フル投入。

ナイトメアペイン 3(手札の悪魔を破壊してユベル魔法罠サーチ。相手は攻撃可能ならばユベルを攻撃しなければならない。ユベルの戦闘ダメージは代わりに相手が受ける)

どの効果も腐ることなく、強力なので文句なし3枚フル投入。

マチュアクロニクル 1(ユベルについてなんか言ってるモンスターが特殊召喚されるたびカウンターを置き、その数に応じた効果)

目玉は他の効果と被らない超融合サーチですが、相当カウンターを乗せないとサーチできない上、Dロータスを絡めないとそんなにカウンター乗らない気がして1枚に抑えました。

超融合 2(手札を捨てて相手モンスターも素材に融合できる。チェーン不可)

ユベルを苦にしないモンスターも融合素材にして除去できるのでこのカードとユベルのどちらも対処できるカードは無いハズなので2枚採用。

 

エターナルフェイバリット 2(ユベル特殊召喚。相手とユベルで融合できる)

ユベルを毎ターン特殊召喚でき、帰還も可能。融合もできるのですが、罠の遅さが気になるので2枚。

 

エクストラ

沼地のドロゴン

共鳴の翼ガルーラ 2

アースゴーレム@イグニスター

スターヴヴェノムフュージョン 

超融合用

ファントムオブユベル 2(戦闘破壊されず、ダメージも0。モンスター効果をユベルを破壊に書き換える)

ユベルの破壊という独特なモンスター効果メタなので2枚。

ユベル-Das Ewig Liebe Wachter 2(素材の数だけダメージを与える。戦闘した相手を除外してその攻撃力分ダメージ)

超融合で相手を除去しつつ出すのが仕事なので2枚。

リンクリボー 2(攻撃されるとリリースしてそのモンスターの攻撃力を0に。レベル1をリリースして蘇生)

キュリオスをリンク召喚につなげるのとDロータスからリリース戦術の2つ仕事があるので2枚。

サクリファイスアニマ 1(リンク先のモンスターを装備)

キュリオスをリンク召喚するため1枚。

魔界特派員デスキャスター 1(悪魔族を蘇生して手札を捨てる)

悪魔族が多いので念のため採用。

ライトロードドミニオンキュリオス 1(カードをデッキから墓地に、デッキから効果でカードが墓地へ行くとデッキトップから墓地肥やし。相手に破壊されると墓地のカード回収)

好きなカードを墓地に落とせるので採用。

閉ザサレシ世界ノ冥神 1(相手もリンク素材にできる。場のカード効果無効。蘇生、回収を無効。対象に取ってない効果が効かない)

どーしても倒せないモンスターをリンク素材にして突破できる上悪魔族なので制約下でも出せるので採用

www.youtube.com

目指せてっぺん!センチュリオン!!

ブロマガも動画投稿も久しぶりになってしまい、すみません。

遊戯王マスターデュエルの動画を投稿しました。

今回のデッキは新弾の期待の新星、センチュリオン!

永続罠化して魔法罠ゾーンから飛び出て自分ターンはもちろん、相手ターンにもシンクロできるテーマです。

 

モンスター

灰流うらら 3(デッキからの特殊召喚、サーチ、ドロー、墓地肥やし阻害)

先行制圧テーマなので手札誘発は最小限のこのカードを3枚。

炎天獣キャンドル 1(ドロー以外で手札に加わると特殊召喚。カードが墓地に行くとレベルを上下できる)

篝火のサーチ先を増やすため1枚採用。

重騎士プリメラ 3(センチュリオンサーチ。永続罠になっているとレベル5以上のセンチュリオンに破壊耐性付与。永続罠になっていると特殊召喚)

センチュリオンをサーチできる上、チューナーなので文句なしの3枚採用。

従騎士トゥルーデア 3(このカードとデッキからセンチュリオンを永続罠として置く。永続罠から特殊召喚し、レベルを8になれる)

実質センチュリオンをデッキから特殊召喚レベル8にも12にもシンクロできるので3枚。

深淵の獣マグナムート 1(自分か相手の墓地から光か闇を除外して特殊召喚。エンドにドラゴン族サーチ)

ドラゴン族はビーステッドの他ガーゴイルⅡがいるので採用。

深淵の獣ドルイドブルム 1(自分か相手の墓地から光か闇を除外して特殊召喚。墓地に行くと特殊召喚されたモンスターを墓地に送る)

バルドレイクはコストの捻出が大変そうなのでこの2枚だけ

深淵の獣ルベリオン 2(手札から捨ててビーステッドサーチ。ビーステッドを墓地に送って特殊召喚)

ビーステッドサーチできますが、2枚しか入ってないのでこちらも2枚。

重騎兵エメトVI 3(場のセンチュリオンを永続罠にして特殊召喚。永続罠から特殊召喚)

プリメラは使い回し、サーチもするので非チューナーが逆に貴重になるので3枚投入。

竜騎兵ガーゴイルⅡ 3(表側センチュリオンを墓地に送って特殊召喚。永続罠から特殊召喚。シンクロ素材になると自分を回収)

プリメラは使い回し、サーチもするので非チューナーが逆に貴重になるので3枚投入。

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(魔法罠全破壊)

群雄割拠、スキルドレイン、魔封じの芳香が痛いので採用。次元系はきつくないです。

死者蘇生 1(モンスターを敵味方を問わず蘇生)

ベリオンなどを蘇生できれば少ない消費でシンクロできるので採用。

トレードイン 3(レベル8を捨てて2ドロー)

誓いのエンブレーマを素引きするしかないのでレベル8を多く採用しているのでこのカードで引き当てるため3枚。

篝火 2(レベル4以下炎族サーチ)

トゥルーディアが炎族なのでこのカードも採用。

シンクロランブル 1(チューナーかシンクロドラゴンを蘇生)

赤き竜でサーチしてもよく、素引きしてもいいので1枚採用。

スタンドアップセンチュリオン 3(センチュリオンは破壊されない。手札を捨ててデッキからセンチュリオンを永続罠化。モンスターが特殊召喚されるとセンチュリオンを使ってシンクロ召喚)

センチュリオンの醍醐味、相手ターンにシンクロできるカードなので3枚フル投入。

誓いのエンブレーマ 3(デッキからセンチュリオンモンスターを永続罠化かセンチュリオン魔法罠をセット)

センチュリオンの実質デッキから特殊召喚ですが、センチュリオンの名前を持ってないのでプリメラでサーチできないので3枚フル投入。

騎士の絆 2(手札、墓地からセンチュリオンを永続罠化。センチュリオンシンクロが特殊召喚されると墓地から除外してセンチュリオンを永続罠化)

永続罠にするセンチュリオンには困りませんが、最悪プリメラでサーチすればいいので2枚。

ウェイクアップセンチュリオン 2(レベル4か8のトークンを特殊召喚。墓地から除外してデッキからセンチュリオンを墓地へ)

トークンでシンクロしても永続罠にできない上、最悪プリメラでサーチすればいいので2枚に抑えました。

 

騎士皇爆誕 2(永続罠化しているセンチュリオンを墓地に送ってなんでも無効)

妨害を1個増やせますがプリメラでサーチすればいいので2枚。

澱神アポピス 2(罠モンスター。永続罠の数だけ場のカード無効)

永続罠になっているセンチュリオンの数だけ場のカード無効にでき、そのままシンクロ素材にできるのですが単体では役に立たないので2枚。

 

エクストラ

ギガンテックファイター 1(戦闘破壊されると戦士族蘇生)

Gを投げられた時、自爆特攻を繰り返し、相手のデッキを切らせることができるので1枚

PSYフレームロードΩ 1(相手ターンのスタンバイに除外されているカードを墓地に戻す。相手の手札と自分を一時的除外。墓地にいると他のカードとデッキに戻す)

レベル8の妨害シンクロとして採用

カオスデーモン 混沌の魔神 1(カードが除外されていると攻撃アップ。全員に攻撃でき、戦闘破壊した相手を除外。相手によって場を離されるとカオスシンクロをエクストラから特殊召喚)

プリメラが光チューナーなのでワンチャンシンクロできるので1枚。

ブラッドローズドラゴン 1(お互いの墓地を除外。場のカードを破壊するカードをリリースして無効にし、ブラックローズを特殊召喚)

レベル10の墓地利用デッキに刺さる妨害シンクロなので採用。

フルールドバロネス 1(なんでも一回だけ無効。場のカード破壊。スタンバイに他のモンスターと変われる)

レベル10シンクロで使いやすいので採用。

相剣大公 承影 1(除外されてるカードの数だけ攻守アップ、相手はダウン。破壊される代わりに墓地のカード除外。カードが除外されると場のカード除外)

レベル10シンクロでは厄介な壁になれるので採用。

深淵の神獣ディスパテル 1(除外されているカードを帰還。除外されているカードをデッキに戻し、相手のカードを無効か破壊)

プリメラ+ビーステッドで出せるレベル10シンクロなので採用。

カオスアンヘル 混沌の双翼 1(場のカード除外。光か闇をチューナー扱いにシンクロできる。光を素材にしているとモンスター全員に戦闘破壊耐性、闇を素材にしていると発動した効果耐性付与)

プリメラ+ビーステッドだとどちらの効果も得られるので採用。

コズミックブレイザードラゴン 1(除外してなんでも無効)

シンクロ条件は厳しいですが赤き竜で出せるので採用。

スカーレッドスーパーノヴァドラゴン 1(墓地のチューナーの数だけ攻撃アップ。相手が効果を発動すると場のカード全除外、自分は次のエンドに帰還)

シンクロ条件は厳しいですが赤き竜で出せるので採用。

赤き竜 1(赤き竜についてなんか言ってるカードサーチ。場のシンクロモンスターを選び、自分をエクストラに戻して同じレベルのシンクロドラゴン特殊召喚)

センチュリオンシンクロモンスターを選んで切り札シンクロドラゴンを呼び出せるので採用。

騎士皇レガーティア 2(シンクロしたときドローして相手の一番攻撃力が高いモンスターを破壊。攻撃力2000以下に破壊耐性付与。エンドにセンチュリオンを永続罠化)

貴重な12シンクロなので気軽に出すため2枚。

騎士皇アークシーラ 2(センチュリオンをサーチ。表側の永続魔法罠に破壊耐性付与。エンドにセンチュリオンを永続罠化)

貴重な12シンクロなので気軽に出すため2枚。

www.youtube.com

ポケモンエメラルド バトルファクトリー突破!!

ポケモンエメラルドのトレーナーカードをゴールドカードを目指す旅を生配信中です。

あとはバトルフロンティアを制覇すればなります。そして1、2を争う難易度を誇るバトルファクトリーのノウレッジ金シンボル、達成しました!!

www.youtube.com

そこでバトルファクトリーのルール、おすすめポケモン、攻略方法を紹介します!!

・ルール:・各周の最初に6匹の中から3匹選び3vs3のシングルバトル

    ・対戦終了後、1匹づつ交換できる。

    ・7戦で1周。3周目の最後に銀シンボルダツラ戦(取得済みならばそのままモブトレーナー戦)、6周目の最後に金シンボルダツラ戦。

    ・バトルの前にファクトリーのスタッフから対戦相手の情報を聞ける

    (ざっくり過ぎて役に立たないけど)

 

・コツ:・1~5周目までは対戦後の交換をほぼほぼ必ず行う。

   (これにより周の最初のポケモン選びに次の周の技構成、個体値ポケモンが左から紛れ込む)

   ・というわけで6周目の最初に左から3匹のポケモンを選び、高個体値ポケモンで固めてその3匹で突破する。

   ・ポケモンの技構成は周ごとに決まってるのでそれにより今から紹介するおすすめポケモンを優先的に使い、逆に弱いポケモンは選ばないようにする。

   ・相手は同じポケモンを使ってこないので余裕があれば絶対出てきて欲しくないポケモンを2匹目、3匹目に置き出てこないようにする。

   ・レベル50を選択する。オープンレベルは3周目の技構成のポケモンからスタートするので実質3周目からのスタートの他、金シンボルの頃には同じポケモンなのに違う技構成で型を考えないといけないという余計な作業が必要。

 

・1周目おすすめポケモン

  ・エネコロロ:普段だと見向きもされないですが、タイプ一致「秘密の力」が使えるの最終進化ということで相対的に強いポケモン

  ・ベイリーフ:「どくどく」が使えるのが大きいポケモン、逆に「神秘の守り」があるので相手の「どくどく」などもシャットアウト。攻撃技の「はっぱカッター」も相対的に強力。

  ・デルビル:当時悪最強技「かみくだく」が使えるので火力に関しては進化前だけど他のポケモンも進化前なので申し分無し

  ・ヤンヤンマ:「燕返し」を覚えているので回避率を上げる、こちらの命中を下げるのが効かないのが大きい点。

  ・ソーナンス:余裕があれば2匹目、3匹目に置いておいて相手に使われないようにできます。相手にするとカウンター、ミラーコートどっちを使うか本格的にわからないうえ、「どくどく」も特性「かげふみ」や「神秘の守り」でうまく当てられないので注意

 

・2周目おすすめポケモン

    ・ピジョット:序盤鳥ですが最終進化なので他のポケモンに比べ相対的に強いです。技も「燕返し」なので回避率アップが効かないのが大きいです。

 ・ベイリーフ:1周目と同じ構成なので強力です。

 ・ソーナンス:理由は1周目と同じ

 ・レアコイル:耐性の多い鋼タイプの他、攻撃技が必中の「電撃波」なので強いです。

 ・ロゼリア:ロズレイドに進化できないのでステータスは低いですが「どくどく」が使えます。攻撃技も必中ちゃあ必中の「マジカルリーフ」

※ラッキーは地雷ポケモンです。勝つには「ゆびをふる」で攻撃技、毒技を出すしかないです。残りが変化技なので。相手に回すと厄介ですが。

 

・3周目おすすめポケモン

 ・マッスグマ:こだわりハチマキで火力の上がった「やつあたり」(ファクトリーでは最大威力の102!)を使えて全てを破壊できます。

 ・オオタチ:マッスグマと同じ戦法が取れる他、「シャドーボール」(当時物理技)が使えます。

 ・アブソル:こだわりハチマキを持っていてタイプ一致ではありませんが全てを破壊できます。

 ・パルシェン:ここにきて、やっと「影分身」+「どくどく」さらに「ダイビング」でのターン数稼ぎの強力な技構成になっています。

 ・ワタッコ:2周目だと変なコンボ狙う型ですが、この周では「やどりぎのタネ」+「影分身」+「眠り粉」のコンボになっています。回避率6段階アップしているところにピジョットやってきて「燕返し」が来るので注意!

   ・ラッキー:ご存じの耐久に加え「影分身」の回避率アップ、「地球投げ」の定数ダメージと技がガチ構成です。

 ・ブーピック:技が「サイコキネシス」+三色パンチで弱点が突きやすいです。

※1、2周目で強かったベイリーフが地雷ポケモンです。「どくどく」が無くなった上、攻撃技がPPがまだ5の「ギガドレイン」なので倒しきれないです。

 

・4周目おすすめポケモン

  ・カビゴンハピナスサマヨールミロカロス:耐久ポケモンが全体的に強いです

  ・ジュカイン:ステータス的には耐久ポケモンではないですが「やどりぎのタネ」で耐久ができます。ポケスペでエメラルド君が使ってた型(「アイアンテール」が「燕返し」です)

       ・ガラガラ:「太い骨」を持っているので耐久ポケモンをぶち抜ける火力を誇ります

  ・メタグロスキングドラ:弱点が少なかったり、種族値も高いポケモンもおすすめ

 

5周目おすすめポケモン

  ・ケンタロス、ガラガラ:耐久ポケモンをぶち抜ける火力を誇るポケモンです。

  ・キノガッサ:ここにきて技構成が耐久向けになりました。「キノコの胞子」で眠らせて「気合パンチ」で耐久をぶち抜けます。

  ・フシギバナ:晴れコンボを捨てて耐久型になりました!

  ・キングドラ:弱点が少なかったり、種族値も高いポケモンもおすすめ。メタグロスは技構成が若干怪しいです。

 

6周目は上記の通り最初の3匹で走り抜けて下さい。

  ・

遊戯王原作世界で 青眼の白龍強すぎて4枚で生産中止 デスガーディウス 逸話無しなぜなのか真剣に考察

遊戯王原作世界ではブルーアイズは強すぎる!4枚で生産中止にしよう!という逸話があり、4枚のうち1枚は遊戯のじーちゃんが、3枚は海馬が所有してじーちゃんの青眼は海馬に破られたのでブルーアイズデッキを組めるのは実質海馬のみというのは有名な話。

原作では神のカード以外では効果やコンボ、儀式を決めなければブルーアイズの3000を超える攻撃力はありません。神は実質オベリスクだけですけど

 

しかし、1枚だけブルーアイズを超える攻撃力を誇る上に特殊能力まであるモンスターがいました。仮面魔獣デスガーディウスです。

原作でもリリースが仮面魔獣だけ指定されてるんじゃないの?と思われる方も多いと思われますが1度だけ海馬が使っているのです。それは決勝トーナメントを決めるためのバトルロイヤルで順番を決めるとき。

デッキからモンスターを一枚選びその攻撃力の高い順にターンが来ます。

このためだけに入れたのならルールを知っていた海馬圧倒的有利。そんなのアリ?

こうなると青眼にあってデスガーディウスにはない優位点を探るしかありません。

幸い原作のM&Wは遊戯王OCG以上にルールが細分化されており、突然の相性等が出てきて攻撃力だけでは一概に言えません。

というわけで思いつく限りの青眼の利点

 

・ドラゴン族は物理攻撃と魔法攻撃を使い分けられるのではないか?

Rにて海馬はブルーアイズの攻撃は魔法攻撃でもある」なるセリフがあります。言葉通りに受け取ると物理攻撃でも魔法攻撃でもあるので状況的に応じて使い分けることができるのではないでしょうか?

ドラゴン族全体としたのは真紅眼がキースのマシーンモンスターを普通に倒していたため。(今日公開されたメタル化すると機械族になってますが、メタル化前でもメガトロンなるモンスターを1体倒しています)

ちなみにうろ覚えですが東映版では何とかヘカテーなるモンスターと文字通り取っ組み合いを行ってました。

なおデスガーディウスは張り手で青眼を倒していたので多分物理攻撃。マシュマロンやミストボディを装備したモンスターを撃破できないのではないでしょうか?

 

・多分空が飛べる

飛行ユニットは海を飛び越え落とし穴が効かず有利に戦えます。

 

・ドラゴン族サポート受けられ、悪魔族もお互い様のようですが、実はデスガーディウスは仮面魔獣族なる新鋭種族だった。

M&WではやっとOCG化した幻想魔族しかり暗黒騎士ガイアが魔導騎士族なる種族だったりOCG以上に細分化されています。また、ポケカの「団結の翼」しかり「マッドパーティ」しかり登場弾だけの種族の可能性も大いにあります。

 

・闇の誘惑がM&Wがない

これは大きいかもしれません。天使の施しを使うと大笑いされるおかしな世界線なので

 

これくらいでしょうか?物理攻撃が効かないモンスターの数に左右されそうですがこれなら社長にも納得してもらえるでしょう。

 

 

今日あげる予定だったデッキを少し話します

ニコニコ動画サイバー攻撃を受けたとかで関係者各位には復旧をよろしくお願い申し上げたいです。

ここのところ毎日PTCGLの対戦動画をアップしていますが、今日はこの子のデッキを上げる予定でした。

まぁ、相方は誰でも思いつきますよね。でもこの子、なかなかやると思っています。

ダメージの倍数が50ということで端数が出て耐えられがちと思われますが、攻撃を受けると相手を火傷にします。というわけで例えば310のポケモンを倒すには7枚鋼エネルギーが必要なわけですが火傷にすれば6枚+火傷20ダメージになって鋼エネルギーが1枚少なくて済みます。HP270のVSTARとかも同じ理屈。

というわけで土日復旧のめどが立ってないとのことで早いうちに投稿したいと思います。

火曜日ちょっと投稿できるか「自分の用事」で怪しいんですが・・・・・

 

ニョロボンのデッキ対戦動画をアップしました

ジャンピングアッパーのニョロボンの対戦動画をアップしました。

リンクはこちら

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

 

今回のデッキはこんな盤面を用意するのが目的です。

デッキ紹介動画だけでは説明わかりにくいかもしれないと思い、図にしてみました。これでなんとか。