zoffyny8787のブログ(主に生放送&動画で使ったデッキ紹介)!!

主に生放送&動画で使ったデッキを紹介するブルマガです!

危ない!色々な悪魔たち!!暗黒界R!!

遊戯王マスターデュエルの対戦動画をアップしました(フリーマッチ)

今回のデッキは暗黒界!遊戯王マスターデュエルでは新弾パックとして登場しましたがOCGではストラクRとして登場したので強力なカテゴリです。

手札で効果で捨てられると、コストではなく効果で捨てられると効果を発動する色の名前をひねった名前の悪魔族カテゴリです。

また、古いカテゴリなので名称ターン1がないカードが多く、1ターンに何度も効果を発動し、ドロー、サーチ、展開を繰り返すことができます。

未界域と組み合わせました。手札から1枚ランダムに捨てて当たると特殊召喚し、外れても手札から捨てられた効果を持つ海外ではデンジャー!という名のカテゴリです。

ではデッキレシピをば

 

モンスター

暗黒界の導師セルリ 3(手札から捨てられると相手の場に特殊召喚させ、相手の手札を捨てさせる)

捨てさせる効果を相手のカードとして捨てさせるカードです。暗黒界は相手のカードの効果で捨てられるとさらに強力な効果に変わるので3枚。

暗黒界の隠者パアル 3(手札から捨てられると暗黒界をどちらかの場に蘇生。相手の効果で捨てられると手札、墓地、除外の悪魔を特殊召喚)

自分の暗黒界で捨てられると暗黒界を蘇生でき、セルリなどで捨てさせるとさらに悪魔族を特殊召喚できるので3枚。

魔界発現世行きデスガイド 3(レベル3悪魔族を特殊召喚)

オクトロスを特殊召喚するとグラファをサーチ、さらに墓地肥やしの流れができるので未界域ババ抜きのノイズになること覚悟で3枚。

魔サイの戦士 2(墓地に行くと悪魔族を墓地へ)

ケルビーニで墓地に落とし、さらに悪魔族を墓地への流れができるので2枚。

魔犬オクトロス 2(場から墓地へ行くとレベル8悪魔族サーチ)

デスガイドから特殊召喚し、リンクしてグラファ達をサーチ。特殊召喚先で引いても困るので2枚。

未界域のジャッカロープ 1(未界域ババ抜き。手札から捨てられると未界域を特殊召喚)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。

未界域のツチノコ 1(未界域ババ抜き。手札を捨てられると自分を蘇生)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。この子はケルビーニのリンク素材になれます。

暗黒界の先兵ベージ 3(手札から捨てられると自分を蘇生)

捨てられると特殊召喚し、頭数を増やしてリンク素材になれますので3枚。

暗黒界の術師スノウ 3(手札から捨てられると暗黒界をサーチ。相手の効果で捨てられると相手のモンスターを自分の場に蘇生)

捨てられると暗黒界をサーチできるので強力な暗黒界のカードが多いので文句なし3枚

未界域のチュパカブラ 1(未界域ババ抜き。手札を捨てられると未界域を蘇生)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。

未界域のモスマン 1(未界域ババ抜き。手札から捨てられるとお互い1ドロー1捨て)

未界域ババ抜き、さらに手札から捨てられた効果でさらに手札を捨てられます。

未界域の方は名称ターン1があるので1枚。

暗黒界の門番ゼンタ 3(手札から捨てて暗黒界の門をサーチ。除外されたとき暗黒界が場にいれば帰還。)

キーカードである門をサーチできる上にかみ合いのいい特殊召喚があるので3枚。

新しいカードですが門のサーチに名称ターン1が無いです。特殊召喚の方はあります。

暗黒界の武神ゴルド 1(手札から捨てられると自己蘇生。相手のカードで捨てられると相手のカードを2枚破壊)

捨てられると特殊召喚され、頭数を増やし、リンク素材になれます。上級なので腐るときがあるので1枚。

暗黒界の鬼神ケルト 2(手札から捨てられると自己蘇生。相手のカードで捨てられると悪魔族をデッキから特殊召喚。)

捨てられると特殊召喚され、頭数を増やし、リンク素材になれます。上級なので腐るときがありますが、セルリで捨てらるとさらに悪魔族を特殊召喚して・・・とできるので2枚。

暗黒界の魔神レイン 1(相手のカードで捨てられると相手のモンスターか魔法罠全破壊)

この子はセルリ、融合グラファ、洗脳で相手の効果を捨てさせないといけないので限定的なので1枚。

未界域のネッシー 1(未界域ババ抜き。手札から捨てられると未界域サーチ)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。クラフトポイントがもったいないわけではない。

未界域のワーウルフ 1(未界域ババ抜き。手札から捨てられると相手モンスターを弱体化)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。なぜかレベル6と思っていましたのでこの順番だと違和感が

暗黒界の龍神グラファ 3(手札から捨てられると相手のカードを破壊。相手の効果で捨てられると相手の手札を確認し、モンスターだと特殊召喚。場の暗黒界を手札に戻すと蘇生)

捨てられると効果を発動、攻撃力の低い他の暗黒界とバトンタッチ。融合素材でもあるので3枚。

未界域のビッグフット 1(未界域ババ抜き。手札から捨てられると相手の表側カードを破壊)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。クラフトポイントがもったいないわけではない。ほんとに。

未界域のサンダーバード 1(未界域のババ抜き。手札を捨てられるとセットカードを破壊)

未界域ババ抜きで手札を捨てられます。未界域の方は名称ターン1があるので1枚。この子はエクシーズ素材にもなれます。

暗黒界の魔神王レイン 3(手札を捨てられるとレベル5以上の暗黒界サーチ。相手のカードで捨てられるとレベル4以下の暗黒界を特殊召喚か蘇生。場の暗黒界を手札に戻して蘇生)

このカードは新しいカードですが名称ターン1がなく、高レベル暗黒界を何枚もサーチできます。他の暗黒界と墓地からバトンタッチもできるので3枚。

 

魔法

ハーピィの羽根帚 1(魔法罠全破壊)

次元系と特殊召喚阻害カードが厄介なので採用。制限カード

手札抹殺 1(お互い手札を全部捨てて捨てた枚数ドロー)

手札の暗黒界、未界域を一気に捨てられるので採用。制限カードなので1枚。

貪欲な壺 1(墓地からモンスターを5枚デッキに戻して2ドロー)

手札から暗黒界をどんどん捨ててリンク素材にするので墓地が肥えますが、最序盤にはノイズになるので1枚。

暗黒界の門 3(墓地の悪魔族を除外して手札の悪魔族を捨てて1ドロー)

手札から暗黒界を捨てて効果を発動させる暗黒界のキーカード。名称ターン1がないので張り替えまくって使うので3枚。

暗黒界の文殿 3(手札の暗黒界を捨てて場の暗黒界の攻撃アップ。悪魔族が手札から捨てられた時悪魔族を捨てて2ドロー)

暗黒界の攻撃アップはどうでもよくて、手札を効果で2枚捨てられるチャンスがあるカードです。新しいカードなので名称ターン1がありますが文句なし3枚。

暗黒界の傀儡 2(墓地からカードを3枚除外して手札の悪魔族を捨てる)

DDクロウを3発撃ちながら暗黒界を捨てられます。ティアラメンツのメタにもなれそうなので2枚。

暗黒界の登極 3(場、墓地の悪魔族を除外して融合、暗黒界を融合する際は手札の素材を捨てて融合。手札から暗黒界を捨てて回収できる。)

ストラクRの表紙、龍神王グラファを融合できる上、融合するので2枚捨てられます。さらに回収で1枚なので3枚も捨てられます。強すぎるので3枚。

 

バージェストマディノミスクス 2(手札を捨てて相手のカード除外。罠を使うとモンスターとして復活)

このカードは一見コストで捨ててますが、効果で捨ててます。ドローしまくって妨害増やせるのでとりあえずスペースもあって2枚。

無限泡影 3(モンスター効果無効。場ががら空きなら手札から発動できる。セット状態で使うと同じ縦列の魔法罠無効)

手札誘発はこのカードを採用しました。未界域ババ抜きをする際このカードなら伏せて外れる確率を減らせます。モンスターならば召喚権を使わないといけないのでうらら、Gにはできない芸当。

暗黒界の洗脳 1(手札が3枚以上あると暗黒界を手札に戻して相手の効果をハンデスに変更)

相手の効果をハンデスに変更し妨害、暗黒界の効果をおまけつきで発動できるカードですが手札3枚以上はきついので1枚。

 

エクストラ

暗黒界の龍神王グラファ 2(相手のカード効果をハンデスに変更。融合したカードが破壊されるとグラファを蘇生し、手札があるプレイヤーは捨てる)

相手のカードをハンデスに変更してしまい妨害。グラファと手札捨てるのがあるので牽制もある強力な表紙モンスターなので2枚。

№38希望魁竜タイタニックギャラクシー 1(魔法をエクシーズ素材にして無効。攻撃を曲げられる)

グラファ、レインを蘇生してのランク8エクシーズが得意なので魔法妨害なので採用。

宵星の機神ディンギルス 1(場に出たとき相手の場のカードを選んで墓地送り。場のカードの破壊を素材を剥いで免れる)

防ぎにくい選んで(対象に取ってない)墓地送り(破壊じゃない)ランク8。制圧というより、厄介な相手除去役。

彼岸の黒天使ケルビーニ 1(リンク先は破壊されない。レベル3を墓地に送ってモンスターの攻撃力アップ)

デスガイドからの展開でグラファサーチ、墓地送りで1枚。

トロイメアフェニックス 1(手札を捨てて魔法罠破壊、相互リンクならドロー)

この子はコストで捨ててますが、魔法罠破壊のため念のため1枚。

I:Pマスカレーナ 1(相手ターンにリンクできる。リンク素材になるとそのモンスターに破壊耐性付与)

連続リンク召喚の中継点になって破壊耐性を付与できます。

警衛バリケイドベルグ 1(手札を捨ててエンドにフィールド魔法か永続魔法サーチ)

張り替えまくった門を回収できるので1枚。

暗影の闇霊使いダルク 1(リンク先に相手の墓地の闇モンスターを蘇生。破壊されると闇モンスターをサーチ)

暗黒界も未界域も全員闇属性なので採用。

魔界特派員デスキャスター 1(悪魔族が破壊されると代わりにリリースできる。手札を捨てて悪魔族を蘇生)

この子は効果で手札を捨てて悪魔族を蘇生できます。頭数を増やしながら暗黒界の効果を発揮します。

トロイメアユニコーン 1(手札を捨ててデッキバウンス)

コストで手札を捨てるカードですがデッキバウンスは強いので1枚。

鎖龍蛇スカルデット 1(リンク素材の数に応じて効果が追加される)

手札を交換できるので他の大型リンクモンスターと迷います。フルパワーとか余裕。

ヴァレルソードドラゴン 1(戦闘破壊されない。モンスターを守備表示にして自分は2回攻撃。攻撃した相手のモンスターの攻撃力を半分吸収)

2回攻撃でワンキルしたり、耐性持ちを攻撃力吸収で突破できるので1枚。

召命の神弓アポロウーサ 1(リンク素材の数だけ攻撃アップ。攻撃力を減らしてモンスター効果無効)

4体素材とかも大量展開で余裕。モンスター効果無効にして制圧するカード。

閉ザサレシ世界ノ冥神 1(相手のモンスターをリンク素材にできる。出たときモンスター効果を全無効。蘇生効果を無効。対象に取ってないカードが効かない。)

相手をリンク素材にして除去できる最強カード悪魔縛りがあっても特殊召喚できます。

www.youtube.com

www.nicovideo.jp